Xiaomi Redmi 9Tレビュー:カメラ編

Xiaomi

前回の開封編に引き続きカメラ編ということで、Xiaomi Redmi 9Tのカメラをレビューしていきたいと思います。

前回の開封編の記事はこちら

標準レンズ

建物の写りはまあまあ。若干精細感にかけるような感じもありますが、結構綺麗に撮れていると思います。

若干白飛びしておりますが、食べ物はこんな感じ。十分綺麗です。

流れる水も綺麗ですね。

花もなかなかビビッドに映っています。寄ったときの背景ボケもいい感じですね。

超広角レンズ

次に超広角レンズでの写りを見てみましょう。

やはり超広角レンズで撮ると迫力のある写真が撮れますね。

画素数は標準レンズよりお取りますので、若干潰れ気味なところがあったり、全体的に暗かったりしています。

ズーム性能

ズームしてみましょう。ピンチインでズームすることができます。

まずはx2

次にx4

次はx6

最後にx8

望遠レンズを積んでいるわけではないので、流石にズームすると荒くなりますが、まあこんなもんでしょうか。

夜景モード

一応カメラアプリで夜景モードを搭載しております。残念ながら、超広角レンズの撮影では夜景モードが使用できないため、標準レンズで撮影しております。

参考までに、こちらはXperia1で撮影した画像。

Xepria1で撮影したほうが手ブレがひどいです。ごめんなさい。

しかし夜景モードを搭載していないXperia1と比べてあまり大差が内容に感じられます。

綺麗に撮れていますが、夜景モードっていうほど補正していない印象です。暗い部分も潰れ気味です。

参考までに、超強力な夜景モードが搭載されているPixel3の画像を見てみましょう。

Pixel3は2年以上前のスマホで、さらにシングルカメラです。ソフトウェア補正でここまでバチバチに夜景撮れます。やっぱGoogleすげえや。空が昼間のように青くなり、ライトがくっきりはっきり撮れていることがわかります。

カメラ性能まとめ

全てのモードを試したわけではありませんが、Redmi 9Tのカメラ性能としては総じてかなり綺麗に撮れると思います。

夜景モードはあまりパッとしませんが、4800万画素の標準レンズは風景も食べ物も植物もクリアに撮影することができます。

超広角レンズは標準レンズと比べて精細感は劣るものの、十分綺麗に撮れております。

このレベルのカメラが17490円で買えちゃうんですよ。コスパおかしいです。

是非参考にしていただけるとありがたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました